2024年1月3日(水)、佐野市の天神様(朝日森天満宮)を参拝しました。自宅からの風景を楽しみながら歩きました。
自宅近くのため池には、なぜか猛禽類を模した凧が、風に舞っていました。何のための凧なのかは、不明でした。
すぐ近くには、葉っぱが全部落ちたクリの木に、クリのイガがいくつか残っていました。
中に栗が入っていたかどうかは、確認できません。
道すがら、家畜を飼っているお宅がありました。人が近づいても、慣れているせいか無反応です。
ヤギのような感じもしますが、体色が茶色なので、特別な品種なのかもしれません。
別な場所では、白い家畜が飼われていました。こちらはヤギではないかと思います。遠くから、こちらを警戒しています。
朝日森天満宮の西側を流れる秋山川と菊沢川の合流点付近は、水鳥たちの住みかになっています。マガモやカルガモが毎年やってきます。
いろいろと回り道をしながら、天神様にたどり着きました。
ここでは、毎年、恒例の土鈴を買っています。
親子の龍の土鈴を玄関先に飾りました。これで、やっと辰年になった、という気がしてきました。約2時間の散歩でした。
Comments