top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

「桜前線」北上中!

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 2024年4月16日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年4月18日

2024年4月16日(火) 佐野市周辺の桜は、すでに葉桜となりつつありますが、最前線の地では、満開を迎えつつあります。


by 日光のS先生

16日(火)

「今日は休館日です。日光市内に買い出しに来ています。いろは坂まで桜が🌸(満開)」

→写真は、日光宇都宮道路のようです。桜は今満開です。桜前線は、これから「いろは坂」を上っていく、とのことでした。

日光市街地付近の桜


by ポテトさん

14日(日) 

「(群馬県前橋市の)「大室公園」の桜です。ぎりぎり満開に間に合いました。」

→広大な敷地の公園の周囲が、桜で見事に彩られています。日曜日と満開がぴったり合いましたね。


16日(火)

伊香保方面です。満開です。そして混んでました。」

→見事な桜ですね。満開の桜を見ながら食べる「水沢うどん」の味は格別だったのでは。


by 佐野の若林さん

15日(月)

「仙台の桜です。大学構内で撮影したようです。」

→ちょうど満開です。花の色が白っぽいので、ソメイヨシノとは違う品種かも知れません。


by エリダビンチさん

16日(火)

「三毳山は、だいぶ葉桜ですね。道が桜の絨毯。(花びらが)道端に落ちてました」

→桜の花の季節は終わりに近づいていますね。落ちていた花びらはかなり大きいですね。何という桜かは不明です。


桜前線は、山間部や県の北部に進んでいるようです。また、散り際の桜も趣がありますね。


 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page