top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

執筆者の写真tokyosalamander

それぞれの雪景色

更新日:2月10日

2024年2月6日(火)、昨日の午後からの雪が降り積もりました。このブログを見てくださっている方から、「それぞれの雪景色」を送っていただきました。様々な思いが込められていることを感じました。


(1)まずは「さくらS」さんの写真です。

多くの学校では、始業時間が遅くなりましたが、先生方は通常に勤務し、生徒たちの安全のために、雪かきをしてくれていました。ありがとうございます。本当に頭が下がります。

雪の中に残された謎の模様です。ここで一体何が行われたのでしょうか。かわいい雪だるまが目撃者かもしれません。

働く人たちの写真、ありがとうございます。


(2)次は「しばのももちゃん」さんの写真です。

朝日森天満宮(天神様)の参道の雪景色です。暗くなってきたせいか、灯籠が灯っています。犬をつれて、散歩している姿が見えます。

「柴犬のももちゃん」だそうです。犬はやはり雪を喜び、庭を駆け回っているのでしょうか?

「灯籠、紅梅、雪」という最強のゴールデントリオです。

天神様の参道には、まだ足跡もついていません。「しばのももちゃん」さんのセンスの良さを感じました。

素敵な写真です。


(3)次は「佐野のⅠさん」の写真です。

校庭は一面の雪景色です。誰もいない校庭は、とりわけ静寂を感じさせてくれます。


(4)次は「智泉」さんの写真です。

校舎の3階から見た雪景色だそうです。

「小さな雪だるま」が溶けかかっていました。

一体、誰が作ったのでしょうか。誰だかわからないうちに、溶けて無くなってしまうところが、儚くていいです。

近所の田んぼに積もった雪です。

白いと、より広さを感じますね。


(5)次は「しのピー」からの写真です。

自宅近くの秋山川の雪景色だそうです。

秋山川は、水鳥たちの楽園です。水面にいるのは、カルガモですね。飛んでいる白い鳥は、サギの仲間と思われます。鳥たちは、雪をどう感じているのでしょうか。謎です。


(6)次は「Katie」さんからの写真です。

今日の通勤時に撮られたそうです。「まったく華やかさがありませんが‥」と言ってましたが、朝の通勤路の普通の雰囲気が見事に表現されていると思います。


(7)次は常連の「エリダビンチ」さんの写真です。

降りしきる雪の激しさがよくわかります。夜中の冷たい空気まで感じられます。

三鷹に住む息子さんがバイト帰り(夜10時過ぎ)撮影!

さりげなく、消防車も写っています。大雪の警戒をしているのでしょうか。働く人たちの姿が垣間見れます。


(8)次は「マロたん」さんです。

夜中に自宅付近で撮られた写真だそうです。だいぶ積もってますね。明日の通勤のことが心配な様子が感じられます。


(9)次は常連の「動物の森びと」さんです。

仕事帰りの石段が幻想的に見えたそうです。

雪中イルミネーションを独り占めでした。


(10)次は「Kei」さんです。

某高校の中庭のようです。だいぶ雪が溶けてきましたね。

体育館の屋根の上にもきれいに積もっています。この写真からも、静けさが伝わってきます。


(11)次は「田舎暮らし希望」さんです。

家の庭に、バスケットボールの道具が置いてあります。こんな広い庭だと、目いっぱい練習できそうですね。この日は、雪合戦だったかもしれませんが‥。


(12)「同僚のKさん」からです。

こちらは、長野県の雪景色だそうです。

こちらは、カナダにいる後輩から送ってもらったそうです。だいぶグローバルですね。


(13)次は「カケス」さんです。

県北の某高校の駐車場のようです。かなり広い敷地です。

動物の足跡らしきものも見えますね。


(14)次は「7n3egd」さんです。

校庭と中庭の雪景色です。だいぶ溶けかかってます。中庭は特に雪景色が似合いますね。樹木とのコントラストが新鮮です。


(15)次は「yagisan」からです。

校庭に降り積もる雪と風をレポートしてくれました。


(16)次は「阿佐ヶ谷の宮地写真館」さんです。プロのカメラマンです。葛生町の「モリ田守センター」の雪景色の写真を提供してくださいました。(c)Miyachi Iwane

まずは、ドローンからの空撮です。

(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane


(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane

(c)Miyachi Iwane


どれも素晴らしい写真です。こう言っては失礼かもしれませんが、さすがはプロの写真です。ご提供ありがとうございました。



(17)最後は私の写真です。

渡良瀬川の遊歩道へと続く階段です。滑りそうで危ないので、ゆっくり登りました。

堤防の上からは、こんな風景が見えます。手前の渡良瀬川の対岸にある山には、低く雲が垂れ込めていました。

カラスが木の枝に止まり、辺りを見回していました。


とりあえず、手元にあるいただいた写真の中から、何枚かずつ、紹介させていただきました。それぞれの雪景色には、それぞれのストーリーがあることが分かりました。同じ雪を目の前にしても、感じていることは皆違うんだなと、当たり前のことに気付きました。


皆様、「それぞれの雪景色」プロジェクト、ご協力ありがとうございました。

(今後、届いた写真があれば、追加でアップします。)


(18)日本両棲類研究所のS先生からも写真が届きました。

日光はそうとう積もったようです。

30センチはありそうです。

これでは車も動きません。

ちゃんと「雪だるま」を作るところが、S先生らしいです。

ありがとうございました。


(19)「晴太」さんからの写真です。

「今朝(7日)の足利・渡良瀬橋と中橋です。霧が立ち込め、幻想的でした。」


こちらは「フラワーパークに向かう田んぼ道」です。

この世のものとは思えないほど幻想的ですね。どこかに引き込まれそう雰囲気です。


(20)「常連の草野さん」からの写真です。

「今日(7日)の目的地ピークは、つつじ山

装備はいつも万全です。

足利の街中がきれいに見えています。

何かの足跡を見つけたようです。積雪のため、くっきりと残っています。

調べてみると、「シカ」の足跡のようです。

気持ちの良い一日だったことが、写真から伝わってきました。


(21)鹿沼市の「7n3egd」さんからの続報です。

「雪の次の日、幻想的な写真が撮れました。川の温度より空気がより冷えていたので、霧が濃くなったようです。」

「7n3egd」さんの豪邸かと思いました。

「自宅だったらいいですね!川上澄生美術館です。」




閲覧数:142回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page