top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

再会!アズマヒキガエル

執筆者の写真: tokyosalamandertokyosalamander

更新日:2月8日

2024年6月29日(土)夜8時頃、「動物の守り人」さんからヒキガエル情報が届きました。

「今夜のオープンキャンパスの参加者です。久しぶりの再会だったので、たくさん遊んでもらえました。」


「動物の守り人」さんからは、昨年11月、同じ場所でアズマヒキガエルを確認したという情報を投稿していただいています。個体の大きさや体の模様などを比べてみると、同じ個体(雌)のような気がします。だとすると、約8か月ぶりの再会ということになりますね。

アズマヒキガエルは、主に夜行性で,やや開けた地表で昆虫(地表性の甲虫やアリ),ミミズ,クモなどを採食します。この個体もおそらく、灯りに集まってくる獲物を求めて徘徊していたものと思われます。


もしかすると、この個体の定期巡回コースの一つだった可能性もあります。だとすると、また出会うかもしれませんね。

皮膚から毒液を分泌するので、手袋をしていたのは大正解です。

貴重な情報ありがとうございます。


 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page