top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

大学祭点描

執筆者の写真: tokyosalamandertokyosalamander

更新日:2024年10月19日

2024年10月14日(祝)、大学祭の様子を一部紹介します。

看護学部の学生が、サークル「モアレ」の会場でつくった自然の素材による「ぐりどん」。森の妖精だそうです。


今年度結成した「ボーカロイド同好会」です(私が顧問やってます)。大学祭で自作を公開するところまで、頑張りました。

同好会が作った曲を公開します。くせになってしまう曲です。


鉄道同好会のOB、来栖君が遊びに来てくれました。

来栖君が在学中に作製したトロッコの運行を手伝ってくれていました。

部長の佐藤君は、鉄道の解説に力が入っていました。



ここからは、模擬店の紹介です。「空手道部」の出し物は、チャーハンです。

市販の冷凍チャーハンを強火で調理し、いい味を出していました。

学生自治会は「チュロスとカップドリンク」セット販売です。

国際交流課は、留学生によるインドネシアの郷土料理「バクソ」を作っていました。

食べやすく、なかなかの絶品でした。

職員による恒例の「上海風焼きそば」です。醤油ベースで味付けしています。後を引くおいしさが大好評でした。

秋晴れに恵まれ、穏やかな雰囲気の中、模擬店回りを楽しむことができました。



 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page