top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

幼児たちの「お花見紀行」

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 2024年3月4日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年3月30日

2024年3月1日(金)。幼児たちは連れだって「お花見」を楽しんでいます。まずは、あしかがフラワーパークの「春の花まつり」を訪れました。

お花見の常連、ぴとさん、むぎさん、りつさん、ゆたさんの仲良し四人衆です。


あしかがフラワーパークは、現在「春の花まつり」実施中です。30000本のチューリップが見頃を迎えています。今、メール会員に登録すると、3月8日(金)まで「特別入園無料券」で入園できます。


もう少しで1歳となるりつさん、一人で探索の旅に出かけました。


チューリップの花に興味を持ったようです。

満開のチューリップは、幼児の心も和ませてくれています。



ぴとさんとりつさんは、佐野市文化会館の庭園を訪れました。梅の花が満開です。

やはり「花より団子」で、幼児用せんべいをおいしそうに食べています。

歯が生えてきた幼児たちにとって、心地よい歯ごたえのあるせんべいは、大好物です。お腹も心も満たされています。


地面に咲く草花を愛でる幼児たち。

片手に草花、もう片方の手には、やはりせんべいが握られていました。

気持ちの良い陽だまりの中で、春を楽しんでいます。


こんな日があったことも、幼児たちの心の奥底の記憶に残っていることを願っています。




Commenti


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page