top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

旭川冬まつり

執筆者の写真: tokyosalamandertokyosalamander

2025年2月14日(金)。「きゅうり」さんから届いた「旭川冬まつり」の写真を紹介します。旭川冬まつりでは、恒例の「雪像」の大会だけでなく「氷彫刻世界大会」も開催されています。

「旭川冬まつり」は、2025年2月6日~11日までの6日間、開催されました。北海道では「さっぽろ雪まつり」が有名ですが、旭川でも、こうした素晴らしい冬まつりが行われていることを初めて知りました。


2025年 氷彫刻世界大会」も開催されており、36基が競い合うレベルの高い「氷の世界」を堪能することができます。2025年 氷彫刻世界大会【第66回旭川冬まつり】

以下に「きゅうり」さんが撮影した氷彫刻を紹介します。なお、題名と(氷彫刻の制作に向けた作者の)コメントは、以下のサイトから引用しました。


題名:あたらしい地球のはじまり

コメント:創生の力強さと美しさを表現した作品にしたいです。


題名:無限の可能性

作者のコメント:想像もできないことを想像し、不可能を可能にするには人生は短すぎます。


題名:独眼竜正宗

コメント:溢れる躍動感を見て下さい。



題名:ゾウさん

コメント:見た人が笑顔になれる作品を目指します。



題名:美ら海カーニバル

コメント:沖縄の美しい海 楽しいお祭りの様なイメージで彫ります。



題名:群れ

コメント:鷲の群れを細部までこだわり、バランスのとれた迫力のある作品に仕上げます。



これらの作品は、全36作品からの6作品です。夜になるとライトアップされるそうです。冬の旭川も素晴らしいですね。行ってみたくなりました。


きゅうりさん、素晴らしい写真、ありがとうございました。


 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page