top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

桜のある風景㉙ 宇都宮編「桜吹雪」

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 4月11日
  • 読了時間: 1分

更新日:5 日前

2025年4月11日(金)宇都宮の常連、赤羽さんから、二荒山神社八幡山公園の「桜のある風景」が届きました。二荒山神社では桜吹雪が舞い飛んでいました。

「↑今の様子です(11日午後)。雷雨になる前に録画してきました。」



「↓4月9日の二荒山神社です。」

→社殿の重厚な面持ちが、満開の桜の華麗さと見事な調和を見せています。


「↓二荒山神社裏手の駐車場です」

「近づいてみると、まるで樹氷のように見えました!」

→写真も凄いですが、その場にいたら、もっと凄かったでしょうねえ。羨ましい限りです。

11日午後、この桜から「桜吹雪」が舞い飛んでいました。



「4月8日の八幡山公園です」

→やはり、八幡山公園といったら、このテレビ塔ですね。テレビ塔の赤が、満開の桜を引き立てています。

→こんなに屋台が並ぶ風景は、コロナ以降あまり見なくなりました。懐かしい「桜まつり」です。フーテンの「寅さん」が登場する映画のワンシーンのような雰囲気ですね。


今回も素晴らしい写真をありがとうございました。



Kommentare


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page