top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

渡良瀬川からの夕焼け

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 2023年10月30日
  • 読了時間: 1分

10月30日(月)、足利大学の西側を流れる「渡良瀬川」の堤防から、夕焼けを見ました。16時50分頃です。

手前の草地が渡良瀬川の河川敷です。

見えている山は、お隣の群馬県太田市の「金山」付近です。



渡良瀬川の堤防の上流側(北側)の空です。夕焼けで雲が茜色に染まっています。鋭角的な雲の形が美しいです。


5分後です。雲は少しずつ、形が変わっています。


さらに5分経ちました。もう最初の形や色は見る影もありません。

あの美しい夕焼け雲は、一瞬の出来事でした。


夕焼けを見る楽しみは、刻々と変化する雲の動きと、そこに照らされる色の変化です。

一つとして同じものはないことが、魅力なのかもしれません。

 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page