2024年10月18日(金)、幼児観光特派員のリツさん、今日は雨上がりの園庭を探検しました。何か大切なものを見つけたようです。その指の先にあるものは何?

リツ特派員の今日の活躍を見てみましょう。
まずは、滑り台を腹ばいで滑り降りてきました。



おもむろに滑り台から降りると、足元の水たまりに気付きました。

恐る恐る水たまりの中に足を踏み出しました。

これは何だか楽しそうです。

こうなったらもう、誰も止められません。

水たまりに、とどめの一発です。

お次は、手で水たまりの感触を確かめます。

気持ちよさそうです。

リツさんの水をかき回す動きが止まりました。水たまりの中から、何かを見つけたようです。

大切なもののようです。

水たまりというカオスの中から、小石の存在を見出したリツさん。誇らしげにママに差し出しました。その小石の持つ価値は、リツさんにしかわかりません。
しかし、リツさんの探究者としての第一歩が、泥はねにまみれた顔や「よだれかけ」とともに、記憶に残りました。さらなる探究を楽しみにしています。
動画もご覧ください。
Comments