top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

鬼怒グリーンパーク「秋桜まつり」

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 2024年10月20日
  • 読了時間: 2分

更新日:2月8日

2024年10月20日(日)。高根沢町にある「鬼怒グリーンパーク」では、10月27日まで「秋桜コスモスまつり」が開催されています。幼児観光特派員「りつさん」の体験レポートを紹介します。休みの日には大勢のお客さんが訪れています。

県内では、最大規模の秋桜畑です。

リツさん、お気に入りの三輪車を持参しました。しかし、乗るよりも押す方が楽しいようです。

幼児が安全に遊べるかどうか、確かめながら歩いているのでしょうか。

秋桜の咲き具合のチェックも抜かりはありません。

今まさに満開のようです。まだ蕾もたくさんありますので、10月27日までの「秋桜まつり」期間中は、いつでも楽しめそうです。

リツさんから、ガッツポーズが飛び出しました。

秋桜畑全体を見渡すことができる展望台も設置されています。幼児の皆さんは、こうした人工物を上り下りするのが大好物です。

一人でどんどん登っていきます。

てっぺんまで登りきると、登ってきた坂の階段から、眼下の秋桜畑を見渡しています。

さすがは120万本の秋桜畑です。はるか遠くまで、秋桜の花で埋め尽くされています。

リツさんは展望台の上り下りを3回も往復し、安全性を確かめてくれました。

リツさんの徹底した仕事ぶりに、ママが「高い高い」のご褒美をしてくれました。

幼児からお年寄りまで、みんなが楽しめる「秋桜まつり」に、幼児観光特派員のリツさんから、「幼児も楽しめる観光スポット」のお墨付きが出たようです。

「秋桜まつり」は、今週末(27日)まで開催しています。





コメント


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page