top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

何の花?

執筆者の写真: tokyosalamandertokyosalamander

10月24日(火)。じっくり花を見た人は少ないかもしれませんが、香りをかげば、すぐにわかります。

金木犀(きんもくせい)です。独特な香りは、いまや「芳香剤」の香りとして刷り込まれている人も多いのではないでしょうか。


大学の中庭の金木犀です。2週間くらい前から長期間咲き続けています。上記の写真は、23日(月)に撮影したものですが、枯れかかった花も見受けられました。

金木犀の鮮やかなオレンジ色と香りは、徐々にフェードアウトしています。


一方、ケヤキ並木の紅葉は、急速に鮮やかさを増し、視界にフェードインしてきました。

そんなところにも季節の移ろいを感じることができます。





 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page