top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

夕方の虹

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 4月14日
  • 読了時間: 1分

2025年4月14日(月)17時40分過ぎ、小雨が降る中、夕陽に照らされて、綺麗な虹が出現しました。直ちに、常連の草野さんえりだびんちさんから、虹の写真が届きました。

私も車を停めて、夢中で虹の写真を撮りました。

虹の根本までくっきり見えました。山の手前の地面から、立ち上がっているように見えました(左側)


えりだびんちさんが撮った虹も、綺麗な弧を描いています。

「二重になってる!」

→さすが、よく見ていますね。二重の虹(ダブルレインボー)は、とても珍しい現象だそうです。ダブルレインボーを目撃すると幸運が訪れる(願い事が叶う)、と言われています。えりだびんちさん、おめでとうございます!


色がはっきり見える方が「主虹(しゅこう)」、薄い方が「副虹(ふくこう)」と呼ばれています。


常連の草野さんも、間髪を入れず、虹の写真が届きました。

草野さんが見た虹も、綺麗な弧を描いています。


朝から降り続いた雨の合間に広がった晴れ間のお陰で、美しい虹を見ることができました。えりだびんちさんだけでなく、虹を目にした皆さんにも幸運が訪れると信じています。




 
 
 

Comentários


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page