top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

朝方の月

執筆者の写真: tokyosalamandertokyosalamander

11月30日(木)朝8時、渡良瀬川の堤防の遊歩道から見た北西の空です。まだ、月が見えています。あと1時間もすると、月は地平線に沈んでいるはずです。毎朝、ここでウォーキングをしています。今日も気持ちのいい朝でした。


下の写真は昼12時頃の空です。もう月の姿は見えません。雲の量が増えています。

渡良瀬川の河川敷は、ススキの穂が太陽の陽に白く輝いています。

この時間、かなり風が吹いていました。大学構内のモニュメント「風と光の広場」の風車が勢い良く回っていました。

これだけ風車が勢いよく回っていることは、最近では珍しいです。風車の力で、水が汲みあがります。

 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page