top of page
身近な風景


「竹あかり」講座 in けやき小
2025年8月22日(金)足利市立けやき小学校で、足利大学による地域活性化プロジェクトの一環として、けやき小学校の児童を対象とした「 竹あかり 」講座が行われました。 児童9名と保護者が参加しました。 まずは、大学生によるアイスブレイクが行われました。会場には、わたらせテレ...
tokyosalamander
8月24日読了時間: 2分


キツネノカミソリの群生地
2025年8月21日(木)、みかも山公園(大田和群生地)では、キツネノカミソリの妖艶なオレンジ色の花が盛りを迎えていました。 キツネノカミソリの学名は Lycoris sanguinea (リコリス・サンギニア)といいます。リコリスは海の 女神リコリス...
tokyosalamander
8月22日読了時間: 2分


見事な雄大積雲
2025年8月19日(火)17時頃、渡良瀬川沿いを走る道路の先に、雄大積雲の姿が見えてきました。 近くの駐車場に車を停めて写真を撮りました。 ちょっとの間に、雲の形はどんどん変わっていきます。雄大積雲のせたけがもっと高くなると、頭の部分が横に広がるようになってきます。そうな...
tokyosalamander
8月20日読了時間: 1分
bottom of page