top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

トチノキとオニグルミ

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 2024年8月22日
  • 読了時間: 1分

2024年8月22日(木)朝8時、このところ少し暑さが和らいできたので、朝のウォーキングを再開しました。しばらく見ないうちに、道沿いの草が生い茂り、トチノキオニグルミの果実が大きくなっていました。

オニグルミの果実は縄文時代から食用として利用されてきました。一方、トチノキの実(栃の実)は、サポニンなどの有毒な成分が含まれていることから、そのままでは食べられません。サポニン成分などを手間暇かけて除去した後、「栃餅」などに加工して食料にしてきました。

周囲には、今まであまり目にしなかった小さな蝶が飛び交っていました。


 
 
 

Comments


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page