top of page
IMG_4274.JPEG

​身近な風景

ツナガル★えほん展

  • 執筆者の写真: tokyosalamander
    tokyosalamander
  • 8月19日
  • 読了時間: 1分

2025年8月17日(日)、リツさんとイトさんは、さくら市ミュージアムの戦後80年特別展「ツナガル★えほん展」を見に行きました。

ree

「ツナガル★えほん展」は、戦後80年の節目の年に「ツナガル」をテーマに、身近な存在である”絵本”をとおして命と平和へのメッセージを届けたいという思いから、構想されたそうです。

ree

絵本作家、かこさとしさんの代表作の一つ「からすのパンやさん」の中には、しまうまパン、だるまパン、ピアノパンなどが登場します。「ツナガル★えほん展」では、おいしそうなパンやからすの家族たちを立体展示しています。


ree

イトさんも興味深そうに見ています。

ree
ree

なぜか、すっかり絵本の中の住人です。キツネのともだちになりたがっているのかもしれません。

ree
ree

リツさんの登場です。

ree
ree

からすのパンやさんが作ったパンは美味しそうです。

ree
ree

おいしそうなパンが並んでいます。

ree

ここでは、約800冊の絵本を実際に手に取って読むことができます。

ree

絵本の世界を通して、子どもたちの夢がふくらむとともに、親と子のつながり、生きること、友情、平和の大切さなどが伝えられています。


ree

イトさんも、早く仲間に入れてほしい、と思っているようです。

コメント


身近な風景

©2023 身近な風景。Wix.com で作成されました。

bottom of page