我が家のヒガンバナ
- tokyosalamander
- 10月5日
- 読了時間: 1分
更新日:10月11日
2025年10月5日(日)、我が家のヒガンバナが見頃を迎えました。

9月25日(木)、やっと芽が出てきました。かなり遅いスタートです。

9月26日(金)、するすると伸びてきました。

9月27日(土)、芽の数も増えてきました。

9月29日(月)、蕾が膨らんできました。

10月1日(水)、開花し始めました。

10月2日(木)、一気に咲き始めました。

10月4日(土)、いい感じになってきました。

10月5日(日)、これくらいの咲き具合のヒガンバナは、風情があっていいです。

上から見ると、こんな感じです。

10月6日(月)、切り花用に何本か刈り取られました


10月8日(水)、ヒガンバナはまだまだ咲き続けています。

10月9日(木)、さらに見事に咲き誇っています。まだ蕾もあります。芽が出てから、今日でちょうど半月になりました。

10月10日(金)

10月11日(土)、雨に濡れながら咲くヒガンバナ。やっと満開です。






コメント