コウノトリ交流館
- tokyosalamander
- 4月17日
- 読了時間: 1分
2025年4月16日(水)、常連の草野さんから小山市下生井の「渡良瀬遊水地コウノトリ交流館」の写真をいただきました。

コウノトリの親鳥と雛の姿が鮮明に捉えられています。人工巣塔では今年、3羽の雛が誕生しているそうです。100m以上離れたところから、スマホでこれだけの写真が撮れるなんて凄いですね。

↓目を凝らすと背景には富士山が見えます。富士山は1,2月にはよく見えるが、この時期では珍しいそうです。その場で見たら、絶景だったと思います。

古民家を改修したコウノトリ交流館では、コウノトリに関する様々な資料が展示されています。



こんな場所があるなんて知りませんでした。今度行ってみたいです。草野さん、貴重な情報ありがとうございます。





コメント